◆保守派の影響が見え隠れする [社会・政治・経済]
文科省は’18年度からの道徳と各教科の教科書検定に意見をつけたという。
例えば小学校では「日本の伝統と文化の尊重」のためだとして、
「パン屋」を「和菓子屋」に、
「アスレチック公園」で遊ぶ子どもたちを「こととしゃみせんの店」に変更し
数学でも「和算」や、問題や解き方を額に書いて神社などに奉納した
「算額」を紹介したりする教科書が増えたらしい!
どれもこれも、そこまでやるか?という感じです。

森友学園問題における財務省だけでなく、
あらゆる省庁に安倍政権を支持するとされる「日本会議」などの保守派が、
なんとなーく政界・官界に影響力を及ぼすような「空気」が
広がっているような気がする。
これは、保守派の影響力が政治や社会を覆いつつあり
非常に大きな構造的問題と思われます。
安倍政権は、国の色を変えようとしている
なんとも恐ろしいことです。![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
↓ カルチャーパークのカンヒザクラの若葉です、釣り鐘状の花は咲き終わっています。

例えば小学校では「日本の伝統と文化の尊重」のためだとして、
「パン屋」を「和菓子屋」に、
「アスレチック公園」で遊ぶ子どもたちを「こととしゃみせんの店」に変更し
数学でも「和算」や、問題や解き方を額に書いて神社などに奉納した
「算額」を紹介したりする教科書が増えたらしい!
どれもこれも、そこまでやるか?という感じです。

森友学園問題における財務省だけでなく、
あらゆる省庁に安倍政権を支持するとされる「日本会議」などの保守派が、
なんとなーく政界・官界に影響力を及ぼすような「空気」が
広がっているような気がする。
これは、保守派の影響力が政治や社会を覆いつつあり
非常に大きな構造的問題と思われます。
安倍政権は、国の色を変えようとしている
なんとも恐ろしいことです。
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
↓ カルチャーパークのカンヒザクラの若葉です、釣り鐘状の花は咲き終わっています。
2017-03-29 09:43
nice!(26)
コメント(10)
トラックバック(0)
どうしてこれほど大きく重要な問題が
国民の関心を呼ばないのでしょう、不思議です。。。
by トックリヤシ (2017-03-29 16:53)
本当にこの国はどこへ行こうとしているのか
パンやさんが和菓子屋さんになったのは知っていましたが
こととしゃみせんの店とは何ぞや?
とにかく日本会議によって総理になりましたから
お返しなのでしょうか。ひどすぎますね
by majyo (2017-03-29 20:00)
トックリヤシさん
国民の政治への関心のなさですかね。
気が付いた時には
こんなはずじゃなかったとなり、事すでに遅しです。
by ファルコ84 (2017-03-29 21:00)
majyoさん
安倍政権は、背後の日本会議の意向通りに動いています
海外からはオカルト扱いされている日本会議
その昔(原点)は、宗教団体です。
恐るべし
by ファルコ84 (2017-03-29 21:04)
こんばんは。
教科書検定、業者は「忖度」して「パン屋」を「和菓子屋」に、
識者は、これが怖いと言っています。
by cyoko1112 (2017-03-29 23:11)
まったくどこまで着いていくのでしょうか、国会議員も官僚も!
バッカじゃないですかね!
by momotaro (2017-03-30 06:46)
cyoko1112さん
カタカナ語が当てはまるとも思えない和語に変えられました
まるで戦時中の敵国排斥のようです。
何なんですかね!パン屋はパン屋でいいじゃないですか。
by ファルコ84 (2017-03-30 09:34)
momotaroさん
パン屋と和菓子屋は、違いますよね。
忖度してこのように決めた官僚の顔が見たい。
我が国は、ここまで来ているんです。
by ファルコ84 (2017-03-30 09:36)
思いのままに、、、誰にも止められないアベ一家ですね。
天を仰ぐ、、、国民、、、は、、、ですか?
by えんや (2017-03-30 22:13)
えんやさん
森友問題にあえぐ安倍政権
辻本議員の捏造パネルや自民現職議員の覚せい剤等
さらに、周りがにぎやかになっています。
どうなることやら!
by ファルコ84 (2017-03-30 23:51)